お久しぶりです。 ところで、「文学極道bQ」という本を、 文極が作って(わたしが編集して)、 多少は本や雑誌に、この本や文極がとりあげられたりもするのだけれど、 そもそも本は入手しましたでしょうか? ちなみにわたしの文芸誌「狼+」にダーザインさんも作品載せているのだけれど。 よかったら、来年あたり、S.Sさんも「狼+」どうです? 参加費ページ500円とりますけど。 ネットに置いておくだけでは、もったいないような気がしたので。 サイトMこちらに移転しました。では、また。 *click
comment
S.S
お久しぶりです。 文学極道の方は、会社で時間があるときにたまに覗いてはみるんだけど、だいぶ面子が入れ替わってるようだな、ってそれくらいしか分からんです。
自分の書いたものの詩誌掲載はいまんとこ興味がわかないんで遠慮しときます。
urlは今度事務所のPCがあいてるときに直しておきますよ。
いつもそっけないレスになるけど、これだけ閉鎖的にやってても声かけてくれる人がいるってのは、実際少し嬉しいものです。 2009/11/26/20:22
mitsutomi
予想通りの返事で、あなたらしいですね。 poetry site Mに、 こちらのサイトをリンクさせてもらいました。
会ったことはないけれど、 友人と思っているからね。
別にいい。2009/12/08/22:10
|