1
1
new topic
  S.S  2010/04/04/21:39
novelist.jpに
『少女(アナモルフォーシス)』
とうSSを投稿してみました(*click)。

いまかなりお腹すいてます。
レトルトのカレーになりそう。

comment

  mitsutomi  2009/11/26/00:42
お久しぶりです。
ところで、「文学極道bQ」という本を、
文極が作って(わたしが編集して)、
多少は本や雑誌に、この本や文極がとりあげられたりもするのだけれど、
そもそも本は入手しましたでしょうか?

ちなみにわたしの文芸誌「狼+」にダーザインさんも作品載せているのだけれど。

よかったら、来年あたり、S.Sさんも「狼+」どうです? 参加費ページ500円とりますけど。

ネットに置いておくだけでは、もったいないような気がしたので。

サイトMこちらに移転しました。では、また。
*click

comment

  S.S

お久しぶりです。
文学極道の方は、会社で時間があるときにたまに覗いてはみるんだけど、だいぶ面子が入れ替わってるようだな、ってそれくらいしか分からんです。

自分の書いたものの詩誌掲載はいまんとこ興味がわかないんで遠慮しときます。

urlは今度事務所のPCがあいてるときに直しておきますよ。

いつもそっけないレスになるけど、これだけ閉鎖的にやってても声かけてくれる人がいるってのは、実際少し嬉しいものです。
2009/11/26/20:22

  mitsutomi

予想通りの返事で、あなたらしいですね。
poetry site Mに、
こちらのサイトをリンクさせてもらいました。

会ったことはないけれど、
友人と思っているからね。

別にいい。2009/12/08/22:10

  S.S  2009/10/14/13:34
アナウンス。
今月中にヘミングウェイトリュービュート短編、
『五月の野営(仮)』
を掲載します。

そんなの掲載のときに表明すりゃーいいだろ、ってことだけど、このままだと最近の傾向どおりウヤムヤにしちゃいそうなので、自分への誓いに、前もって予告。

20000字まではいかないだろうけど、なんかダラダラと伸びてる。隠喩とか含ませない小説なので、書くのも楽、きっと読むのも楽でしょう。


comment

  S.S

ということで期日ギリで掲載。

久々にhtmlいじってたら頭ぐわんぐわんしてきたよ。2009/10/31/22:47

  S.S  2009/08/23/10:24
更新履歴。
詩作『エデン〜箱庭の楽園』です。

タイトルはただの箱庭の楽園でも良かった気もするけど、皮肉とユーモアを込めてエデンもつけました。

ジョブがガテン系なんで毎年そうだなんだけど創意激減の夏であります。
本も読んでないなー。
バレー観たりアメドラ24観はじめたり、
そんな感じで、
本日も午後は友人の家にゆき罪のない時間をだらりと過ごします。

やりかけてることはたくさんあるんだけどねー。

comment

  S.S

引き続き更新。
詩作『風のアルカナ』です。

どうにも小説に取り組めないので、
詩を書いて罪悪感を慰めたような。

どもかく、
少しずつでも、
ナンカしないとね。2009/08/30/16:33

  S.S  2009/06/20/11:05
アナウンス。

スパムがウザいのでこの掲示板の設定を変更しました。アドレスも変更。

で、設定後のテストで気がついたんだけど、もしかしたらIEの一部と携帯キャリアからの書き込みが出来なくなってたかも。居ないと思うけどもし書き込もうとしてはじかれた人いたらゴメンね。故意に拒否したわけじゃないよ。

木更津はイイ天気で、
だんだん気温が上がってきた。

オマケ(*click)。
やっぱこのシリーズ笑える。



comment


 ▼ 新しいトピックを書きこみます。      

  name

 
 cookie


apeboard+cgi www.2apes.com
skin design sai sakaki